
U-NEXTの評判や口コミはどうなの?
そもそもU-NEXTって?
おすすめの作品もわかったら良いな。
今回の記事ではこのような疑問に答えます。
僕自身U-NEXTは3年ぐらい使っています。
映画や雑誌が読み放題なのがお気に入り。
あと、作品数が動画配信サービスの中でトップレベルなのでおすすめです。

数ある動画配信サービスの中で、どのサービスが良いが迷いますよね?!
今回の記事では、前半に「U-NEXTの評判」後半に「U-NEXTのおすすめ作品」や「3分でできる登録方法」を紹介します。
この記事を読み終える頃には、U-NEXTの評判がわかるので、あなたにあった動画配信サービスかわかると思います。
また、良い評判だけでなく、悪い評判もしっかり紹介しているので参考にしてください。

U-NEXTは31日間の無料体験トライアルを実施中!!
無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
安心して利用できますよ。
U-NEXTの基本情報

まず、U-NEXTの評判に入る前に基本情報を解説します。
U-NEXT(ユーネクスト)は国内最大のコンテンツを有する動画配信サービス。
その配信作品数は190,000本。
この作品数あれば、十分楽しめますね!!
主な基本情報は下記の表にまとめてみました。
U-NEXT基本情報
- 料金プラン:月額1,990円(税抜)
- 無料期間:31日間
- 作品数:19万作品以上
- 特徴:映画・アニメ・国内海外ドラマなど全般
- 対応デバイス:iPhone・iPad・Androidスマホ・タブレット・PC・TV・PS4
- ダウンロード機能:対応不可
そして、数ある動画配信サービスの中でも利用者の満足度はトップクラス。

上記の図は「みんなのランキング」で1,039人を調査にしたグラフになります。
第3位にU-NEXTがありますが、1位から3位までの満足度はさほど変わりません。
さらに、総合系の動画配信サービスの中では満足度No. 1です!!
アダルトからエンタメまでさまざまなラインナップがあって作品数が圧倒的に多いからでしょう。
前置きが長くなりましたが基本情報はこれくらいにして、U-NEXTの評判に行きましょう。
U-NEXTの評判【使ってる人は実際どうなのか調べてみた】

U-NEXTを始める前にどうしても気になるは「実際に使っている人の評判」ですよね。
利用者の口コミ(Twitterなど)をポイントごとにまとめてみました。
順番に『良い評判』と『悪い評判』をご覧ください。
U-NEXTの良い評判・口コミ
U-NEXTの良い評判は以下です。
毎月1,200ポイントもらえる【新作・人気作が見れる】
U-NEXTでは会員になると「毎月1,200ポイント」もらえます。
このポイントを使って、サイト内のレンタル作品や最新作の映画などの有料作品をみることができます。
また、ポイントで雑誌や漫画も買うことが可能です。
もし、ポイントを使わなくても映画館で使えるチケットの引換券にも利用できるので、お得感あります。
ポイントを利用して映画が見れる劇場を下記に載せておきますね!
ユーネクストポイントを利用できる劇場
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- なんばパークスシネマ・大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマず
- オンラインチケット予約「KINEZO」
Twitterでの口コミは下記のような感じです。
U-NEXTでポイント使って視聴するつもりでしたが何だかんだ忙しく期限切れに😢😢
— まめ (@MKM66289525) August 13, 2020
来月までポイント待ちです。
でもほとんど娘が漫画でポイント使うんですけどね😓 pic.twitter.com/PpMR9gXQ0t
普通にU-NEXTのポイントで映画予約できたわ。、もう前売りムビチケじゃないやつはこれで行こ。もっと早く気づけばよかった……日曜の朝見てくる。
— れい (@imas_kyoani_rei) August 14, 2020
最新作の配信が最速!!
U-NEXTの特徴として、他の動画配信サービスよりも最新の映画が早く配信している。
例えば、2019年公開の話題になった新海誠監督の「天気の子」やヒロアカ第2弾「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」。
ホラー系で話題の2019年公開の「犬鳴村」などがあります。
その他、劇場公開からまもない作品やテレビで放送されたドラマ作品もあるので、「最新作の映画やドラマ」をみたい人にはおすすめです。
Twitterでの口コミは下記のような感じです。
U-NEXT、最新作がすぐ入ってくるんです✨
— まる (@manmaru0606) May 30, 2020
確かにレンタルも多いですが
中国ドラマの量は1番多い気がします。
ただ、ポイントもつくし、高いけどファミリー3人にアカウントをあげれるのでお得です✨
雑誌も漫画も70誌以上読み放題【追加料金なし】
U-NEXTの特徴のもう1つ。
70誌以上の雑誌や漫画が読み放題!!
配信されている雑誌や漫画、書籍は以下の通りです。

読み放題で読める【雑誌】


読み放題で読める【漫画・ラノベ・書籍】
※上記の紹介しものは一部有料なのものがありますが、毎月1,200ポイントもらえるので、ほぼほぼ実質無料で読むことが可能です。
Twitterでの口コミは下記のような感じです。
U-NEXT、雑誌も読み放題なの神じゃん!そう考えると月額安い!
— せーた (@kinemaseita) July 30, 2019
配信作品が圧倒的に多い!
冒頭でも紹介しましたが、U-NEXTは配信作品数が他の動画配信サービスよりも圧倒的に多いです。
その配信作品数は190,000万本!!
また、NHKオンデマンドを利用することで、NHK作品も見ることができます。

NHKオンデマンドでは、放送されたドラマやドキュメンタリー、バラエティなど、約7,000本の番組がいつでも楽しめます。
例えば、エール・スカーレット・なつぞら・半分、青い。・まんぷくなど。
過去の作品も見れるので、当時見逃してしまった人にはおすすめですよ。
Twitterでの口コミは下記のような感じです。
U-NEXT、作品数が多すぎて把握できねぇ!!
— 光光太郎 (@bright_tarou) July 28, 2020
U-NEXT、その分作品数はかなりあるのね
— おかる (@Hiryu_0127) October 21, 2019
「特集コンテンツ」で好きな作品が見れる【懐かしい作品も】
U-NEXT独自で選定した作品特集があります。

上記のような感じですね。
このような感じで特集が組まれているので、作品名がわからなくてもこの特集から入って、見たかった作品を見つけることが可能。
また、興味ありそうな掘り出し物が見つかるもしれないので、この特集機能は新規開拓しやくなってます。
特集コンテンツは独自のさまざまな切り口で色々あるのですごく楽しめますよ!!
31日間無料トライアルがある【600ポイントもらえる】

U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間があります。
しかも、その無料期間中に『600ポイント』もらえる!!
この31日間は何も制限なく、配信されている動画や雑誌、漫画などを好きなだけ楽しむことができます。
この600ポイントで最新作品を見るのもよし、レンタル作品を見るのもよし。
いろんな使い方できます。
もし、気に入らなくて無料期間中に解約してしまえば、支払う料金は『0円』。
解約方法は2〜3分で済むので簡単。
U-NEXTの無料トライアルを試さないと損ですよ!!
U-NEXTの悪い評判・口コミ
次は、U-NEXTの悪い評判です。(正直に書いてます。)
料金が高い【他者比較】
U-NEXTは他社と比べて料金が高いです。
他社の平均料金は500〜900円なので、比べたら高いですね。
ただ、支払うと同時に1,200ポイントもらえるので、実質他社と変わらないかなという印象です。
大量の作品と雑誌が見放題・読み放題になってるから、このような価格設定になっているのでしょう。
Twitterでの口コミは下記のような感じです。
U-NEXTの無料お試し期間が
— chiyomi★映画&ドラマ垢 (@chiyomik1) September 29, 2019
過ぎてしまった😭
prime、Netflix、Huluは契約中。
U-NEXT…高い!
でもお試し視聴してわかったのは昔の名作が結構観れる! pic.twitter.com/IGRUIie7TI
U-NEXT!
— まえちゃん🌻黒い砂漠 (@rm_bddt) May 23, 2019
高いけど新作見れるし、作品数が多いから見たい物が見つかる! #peing #質問箱 https://t.co/zYxKGhWIIf
作品の中には有料作品がある
U-NEXTで配信されている作品には一部有料の作品があります。
ただ、こういう作品も毎月もらえるポイントを使えば見れるので問題なし。
※作品によって料金はバラバラなので、ポイントが足りなければ追加料金が必要になります。
基本的に最新作品や人気の作品などが有料になっています。
Twitterでの口コミは下記のような感じです。
U-NEXT、ラインナップがとても良い。ミニシアター系とか、韓国映画とか、マイナーな名作がズラリと揃ってる。劇場公開を見逃したアレもコレも全部見れる。U-NEXTでしか見られない作品ばかり&UIが気持ちいい&有料作品視聴に使えるポイントもらえる。U-NEXTの回し者じゃないよ…無料体験おすすめだよ…
— たぬき (@tada11110) May 7, 2020
U-NEXT 月2000円で高そうに見えるけど1200ポイント毎月貰えて、有料作品と映画見に行くのに使える。
— coneco (@necomakura) August 22, 2018
てやんでえ、喰霊ゼロ、天地無用、働く細胞とかえ?て思う作品が見放題。
AVも見放題作品が続々追加。
オリジナル作品がない
U-NEXTではオリジナル作品はありません。
HuluやNetflixのようなオリジナルの作品がないのは少し残念ですが、独占配信の作品は多いです。
例えば、海外ドラマだと「ヤング・ジェルドン」「コンドル〜狙われたCIA分析官」など。
他社の動画配信サービスで探して見つからなかった作品がU-NEXTにあったりします。
解約方法がめんどい
U-NEXTの利用者の中では、解約方法のわかりずらさは結構指摘されてます。
ただ、U-NEXTの公式サイトでわかりやすく解約の方法が説明されています。
そちらを見ていただくと2〜3分くらいで簡単に解約できる。
無料トライアル期間中に解約する方は、前もって見ていただくと不安がなくなると思います。
U-NEXT公式:解約方法
上記のリンクをクリックすると解約するページに行きます。
Twitterでの口コミは下記のような感じです。
dTV、Amazonプライム、U-NEXT、Netflix契約してるのはいいけど未だに使いこなせない〜でも解約するのも面倒くさい。YouTubeもプレミアムにしてから辞められないし...(バックグラウンド再生と広告なしないのが凄く快適なので)
— みいたむ。 (@Miitamu666) August 13, 2020
U-NEXTの無料トライアル!!こんな人におすすめ

上記のU-NEXTの良い評判と悪い評判を見て「どうしようかな〜」って悩んでることでしょう。
不安と期待で胸がいっぱいで頭の中グルグル回転してると思います。
ただ、その不安を一発で吹き飛ばすのは、実際に試してみることです!!
幸いなことに31日間の無料トライアルがあるので利用しましょう。
そして、U-NEXTはこんな人におすすめです。
U-NEXTはこんな人におすすめ
- 作品数が多い動画配信サービスが良い人
- 最新作の映画を見たい人
- 海外ドラマ・韓国ドラマを見たい人
- ポイントで支払いしたい人
- アカウントをシェアしたい人
- アニメが好きな人
- 雑誌を常に買ってる人
- 漫画を定期的に買ってる人
U-NEXTで見れるおすすめ人気作品
U-NEXTの数多くの作品の中でおすすめの人気作品を集めて見ました。
【洋画】おすすめ人気作

パラサイト 半地下の家族
カンヌ、アカデミー賞を制した衝撃のブラック・エンターテイメント!